最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年7月 (6)
- 2025年6月 (29)
- 2025年5月 (30)
- 2025年4月 (31)
- 2025年3月 (35)
- 2025年2月 (23)
- 2025年1月 (25)
- 2024年12月 (32)
- 2024年11月 (31)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (32)
- 2024年7月 (29)
- 2024年6月 (33)
- 2024年5月 (29)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (33)
- 2024年2月 (26)
- 2024年1月 (30)
- 2023年12月 (30)
- 2023年11月 (29)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (32)
- 2023年8月 (32)
- 2023年7月 (28)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (30)
- 2023年4月 (28)
- 2023年3月 (30)
- 2023年2月 (29)
- 2023年1月 (29)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (29)
- 2022年8月 (32)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (29)
- 2022年5月 (32)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (30)
- 2021年12月 (33)
- 2021年11月 (29)
- 2021年10月 (32)
- 2021年9月 (28)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (30)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (32)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (29)
- 2021年1月 (29)
- 2020年12月 (32)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (31)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (29)
- 2020年6月 (28)
- 2020年5月 (32)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (27)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (27)
- 2018年8月 (30)
- 2018年7月 (32)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (30)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (27)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (28)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (33)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (29)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (28)
- 2017年3月 (29)
- 2017年2月 (27)
- 2017年1月 (34)
- 2016年12月 (28)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (32)
- 2016年9月 (31)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (8)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (29)
- 2015年12月 (26)
- 2015年11月 (27)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (30)
- 2015年7月 (23)
- 2015年6月 (29)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (15)
- 2015年1月 (31)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (26)
- 2014年9月 (25)
- 2014年8月 (27)
- 2014年7月 (28)
- 2014年6月 (28)
- 2014年5月 (29)
- 2014年4月 (26)
- 2014年3月 (31)
- 2014年2月 (25)
- 2014年1月 (28)
- 2013年12月 (26)
- 2013年11月 (30)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (27)
- 2013年7月 (22)
- 2013年6月 (1)

- 組紐体験(ストラップ・ブレスレット・アンクレット)
- 組紐体験(髪紐)
- 組紐体験(BTS)
- 十二単体験
- 藍染体験


HOME > 真澄ちゃん日記
真澄ちゃん日記
パニック!

午前中の組紐のお授業
今日からOさん 上のクラスです。
16玉、頑張ってください

家でご主人の靴紐を作られるそうです。
糸を選ばれました。
どんな作品になるのでしょうか?
楽しみです

KTPの新しい商品になれば・・・
午前中が授業が終わりかけたとき、午後からの生徒さんが来られてしまい

本当は14:00からなのですが、そのままその方のお授業に突入。
午前中はお1人でゆっくり組んでいただけましたが、午後は4人
新しい組み方の生徒さんが多かったので、玉付け・糸さばき
一人でパニックになっていました。
玉を買わないと・・・

足りないので、つけたりはずしたりしています

ふ~~
水曜日はE先生にも手伝っていただいていて、
14:00に来られた後は一緒に生徒さんをみて頂きました
良かった

夕方、気持ちも落ち着き復活

ベネチアの話で盛り上がりました~

今日も楽しそうに糸をみて、たくさん取り置きや買われていました

嬉しいです

良い糸を探してよかった~
どこにも負けない糸を

ヘトヘトで実家へ

明日は木の葉モール
元気を出してお会いしないと・・・
がんばります

(真澄結びのKTP)
2014年6月 4日 14:00
運命の日♥

朝からナーバスになってしまいます。
お風呂に入ろうとすると、入れ忘れていてカラの状態
昨日も・・・

ぼけてしまったかな・・・

珍しく悪い方にばかり考えてしまいます。
10:00前にタクシーを呼んでRKBへ

早く着いたのでNさんと受付で待ちます。
いよいよ運命の瞬間

プロデューサーとディレクターがお2人で・・・
のどが痛い

(緊張のピーク!とても素敵な方でした)
恐る恐るドキュメンタリーを撮ってくださるのか聞いてみました。
そしてベネチアの同行取材の事も・・・
「そうですよ」
その一言に天にも昇る気持ち・・・

私でいいのでしょうか?
本当に私を取材してくださると・・・
無口な私もペラペラ自分の思いを話します

しっかりと聞いてくださり夢心地

きっと不思議な人、変わった人と思われたことでしょう。
軽い足取りで、Nさんとヒルトンへ

バイキングを食べるつもりでしたが、時間は早かったので
サンドイッチを・・・
ペラペラNさんに話しながらだったので、何をどう食べたか
思い出しません。
ダニエル君からも何度もTELがあっていました。
やっぱりドキュメンタリーがなくて落ち込んでいると思っていたようです・・・

「エー?」
「信じられない

なんとでも言ってください。
心軽やかに午後から甘木へ

今週レンタルされる結納の方の分で真澄結びを一つ考えます。
後はOさんとおしゃべり

ベネチアの協力を頼みます。
2人で真澄結びが実った~

(まだまだ気が早いです)
肩や足が返っていたい~

(好転反応?)
自分にあった所を探しましょう

エステ、ネイル・・・気を遣わないと
夜、ショーのことを考えます
母も大喜び

「絶対大丈夫と思っていた。良かったね~

大盛り上がりで私も、スーパーで相当のお買い物をして母と祝います。
でも一つ母は忘れています。
私が8日間いないことを・・・
とても言えません。
少し暗くなりますが・・・
一緒に行けたらいいのでしょうが、無理でしょうね・・・

時間があるので考えよう

興奮して眠れません

明日みんなに報告しなくては・・・
おやすみなさい

(真澄結びのKTP)
2014年6月 3日 14:57
Mさん ありがとうございます

今日は午前中 花嫁着付講座Mさんと組紐 夏レースセミナーSさんのお2人
花嫁講座、時間を計ります。
読売広告さんが打ち合わせ来られ、KPの狭い部屋が大変な状態

ゆっくりみてあげられず、MさんSさんごめんなさい

MさんがKTPの組紐を使ったアクセサリーを作ってきてくださいました

とても素晴らしく、新しい部屋の片づけ・飾り付けも手伝ってくださるそうです

人手不足のKTP Mさんこきつかいますヨ
感謝

夏レースセミナーが午後まで続いてしまい、またお客様が来られる時間に・・・
Sさんごめんなさい

KTPは休み暇なしで一日終わりますから・・・
夕方、気分が沈みます

だって、明日プロデューサーとお会いするのでドキドキ

もし話の内容が違っていたら・・・
妄想が大きくなっています。
身だしなみであわててヘッド、お顔マッサージに行ったのですが、
思っていたのとは違っていて緊張してしまいました・・・
お化粧品のお店でした・・・

ダニエル君にも母にも言ってなかったので、音信不通で心配かけました

結局3時間以上かかってしまい 23:00に実家到着

明日は早起きだけど、夕飯の準備を・・・
ふと思い出します。
お店の方には見抜かれました。
「いつも心が休まっていない。人に気を遣っている。ゆっくり休んでください」
本当ですね。
「肩もかたくてリンパもパンパン。お顔が大変なことになりますよ」
もうなってます。
考えると眠れません
明日上手くいきますように

(真澄結びのKTP)
2014年6月 2日 14:41
ダニエル君 誕生日!

9:00から新しいマンションの片付け
早起きしてKTPへ

仕事をしながら又思うことがありました。
私のそばにいてくれる方は、私と前進してくれる方
私の考えを否定したり、後ろ向きな方とお話しすると
私のアイデアがでなくなり、気分が沈みます

もちろん冷静に考えて止めてくれる人も必要ですが・・・
大勢の人が通り過ぎていきます。
甘木でも何かあるとピタっと発想が止まります。
不思議ですね

心の中で色々と思いながら・・・
午後からは飾り結び講座、組紐のお授業です。
近所の方からどら焼きのご注文をいただきました

その他、打ち合わせの日程の電話・・・今日も相変わらずです

ますみちゃんどら焼き、いろんなところへの手土産分もお願いして50個、
明日の朝一番でとりにいきます。
日曜日は工場がお休みだそうですが、がんばって作って下さるとの事・・・
ありがとうございます

ダニエル君の誕生日、改めてゆっくり盛大にしましょうね

ごめんなさい

夜は実家へ

書類がたくさん

母からせかされますが、気分がのりません。
いつしましょうか?
片付けも言われています

ヘルパーの会社、ケアマネージャーとのTEL
自動車税、植木屋さんの振り込みもしなくては・・・
追いつきません・・・
疲れた~

(真澄結びのKTP)
2014年5月31日 11:15
プロデューサーとお話♥

今日は組紐科Oさんの試験2日目
朝から夕方まで頑張られました

台図を見ることもなく、あとは私の厳しい審査のみ?
ぐらんざ塾お手伝いいただける方にユニフォーム
サイズが難しいですね

私もちろんXSですよ?
出来てくるのが楽しみです

残念ながら、今回は着物です。
午後からUさん
半年ぶりです

真澄ちゃんの八掛素敵です

私の相談相手のお一人です。
男性的に物事を判断して下さるので心強い味方です

着物も帯も最高

着て頂くのが楽しみです。
15:00 ゼクシィのRさん
今後はどうしよう・・・
迷っています

ゼクシィの効果は?
組紐科のスタッフYさん、朝からお手伝いに来てくれています。
高台も2台目を組み立てることができました

セミナーいつでもOKですよ

Oさんに期待し、Uさんに真澄ブランド協力していただき、
Yさんには生徒さんの作品のお手伝い。
火曜日にプロデューサーの方とお会いします。
番組の話は本当だったのです

確かめる勇気もなく、臆病な私にかわってNさんが電話をしてくれました。
気分が上昇します

母にもペラペラ
ダニエル君にも・・・
一言
「信じられない~

なんとでも言ってください
日曜日のお見立てのお仕事が入りYさんに行ってもらいます
Eさんより、ドレス・タクシードをレンタルしたい。とお電話
皆さんありがとうございます

眠れない夜になりそうです。
(真澄結びのKTP)
2014年5月30日 11:04
木の葉モールへ 帯締完成!

木の葉モールへ急ぎます

ようやく帯締完成

今度は白系で作られるそうです。
リハビリもかねています。
本当は私がしてあげるべきですが、あえて玉1つ1つ
彼女に糸をつけてもらいます。
(冷たいかな?)
来週の準備もOK・・・
大変だと思いますが、達成感があられたみたいです。
良かった~

午後からはKTPで組紐のお授業
あわてて戻ります

今日はお2人受講です
おしゃべりばかりしてしまいます

楽しい90分

終了後、私の疑問を解決すべく奔走

糸島の事、ブライダルの事、ユニフォームの事
仕事は山積みです

ドキュメンタリーのことお互いにあちこち電話しつづけます
ダニエル君、Tさんに協力してもらいます
ありがとうございます

そしてNさんありがとう
よく頑張ってもらってます

(真澄結びのKTP)
2014年5月29日 11:20
納得のいかない日?

午前中 組紐のお試験
Oさんすごいです

試験を受けるのにここまで練習を重ね暗記した方
そして間違っても自分で戻せる方をみたのは初めてです

午後からの授業の方と重なりましたが、
5時間ぶっ続けでがんばられました

根〆一回で理解されました

すご~い

組紐への思いをお聞きして、まだまだ私も勉強しなくては
と、つくづく思い反省。
ディレクターよりドキュメンタリーがOKになったというTEL
話していると なんで?なんで? と思うことがあり
着物に付いて熱く語ってしまいます。
悔しかったり、はがゆかったり

??? 本当に内定したのかな???
夜も一人で考え込みます・・・
Nさんがいるので一緒に明日考えよう
年1回の介護認定の事で、夜は実家へ

また大変です。
母の衣替え
布団、シーツ、お洋服 etc
早くしないと暑いと言われてしまいました

6月も忙しい日々が続きそうです
がんばらなくちゃね

(真澄結びのKTP)
2014年5月28日 11:12
ディレクターと打ち合わせ

今日は甘木教室です
真澄結び2体、作り上げる予定

Oさんにドキュメンタリーの相談
(2時間もかかりました。2人で盛り上がります

前進あるのみ

協力してくださるそうです

成人式のお客様も突然来られて、お見立て
決めていかれました
羨ましい~~

17:00まで真澄結びがんばりましたが、もうリミット
ごめんなさい・・・

心残りのまま終わりました
KTPへ

ディレクターさんとの打ち合わせ内容を一人で確認します
19:00 ダニエル君も同席
思いを伝えます。
一時間しゃべりっぱなしだったそうです・・・
ダニエル君、一言もしゃべらず、ただあきれたようです

本当にドキュメンタリーになるのでしょうか?
半信半疑

近くで食事

ダニエル君、元気なく食欲もありません

私のせいでしょうか・・・
明日プロデューサーからの返事を待って
ディレクターよりTELがある予定
今日も疲れました・・・
でも油ものしっかりとりましたヨ

美味しかった~

(真澄結びのKTP)
2014年5月27日 11:16
セミナー

生徒さんに感心するばかりです

夏糸セミナー
朝からMさん、頑張っています

午後のセミナーもSさんOさん 張り切っていらっしゃいました。
あっという間に夕方
旅行会社さんと打ち合わせ
納得のいかないこともあり・・・

質問してしまいます
疑い深くなっているのでしょうか?
誠意がみえなかったり、嘘があったり・・・
信じられなくなってしまいます。
半分納得で打ち合わせ終了
今日は実家へ

家の中での世界で、やはり会話もヘルパーさんやリハビリの方の話しが多いので
外の世界へ連れて行ってあげないといけない とつくづく思いました

(真澄結びのKTP)
2014年5月26日 15:21
梅 大収穫

今日は午後から組紐のお授業
午前中、久々母とKTPのことを話します。
庭の梅が今年は大豊作

昨日牛乳屋さんが収穫して下さったそうです。
行く先は毎年きまっていて袋に入れて分けていきます。
私は梅酢にしようかな?
(疲れ気味なので

11:00 自宅マンションヘ

お昼はダニエル君とフランス料理

イタリアンと思っていましたが、店内に流れているフランスの曲
ダニエル君に言われて気づきました

ダメですね・・・
料理、急いでもらったのですが、KTPの玄関には生徒さんが座ってお昼

ごめんなさい~

今日は高台講座のMさんと丸台中級クラスのNさんの2名です
Mさん、お花を持ってきていただき自ら植えてくださいました

いつもありがとうございます

21:00実家へ

今日は大きなお弁当2人で食べます。
母はお昼抜いていたようです。
ダニエル君が作った野菜の煮物も持って行きました。
母は野菜嫌い

私がすべて食べつくしました

お腹がいっぱいです。
明日は組紐のセミナーの一日
楽しみです

(真澄結びのKTP)
2014年5月25日 13:27
<<前のページへ|370|371|372|373|374|375|376|377|378|379|380|次のページへ>>