カテゴリ

月別 アーカイブ

1日体験の簡単予約はこちら

KTPの新マスコットますみちゃんです☆



masumi.jpg

HOME > 真澄ちゃん日記

真澄ちゃん日記

2/13金 レンタル着物見学会 打ち合わせ

 経営相談士さんと 21日から開催するレンタル着物見学会の最終打ち合わせです。D君から選んでもらった宛先住所、桂由美ブライダルのチラシ、、、、、、ホームページのアップ 次々にD君に頼むことがあり
たいへんですね。私は、母の実家に夜ほぼ帰ってますので、D君と会う機会もありません。今週日曜に封筒入れするんで、早く作ってね、、、、

souji2.jpg Oさんは朝は組紐、昼からお掃除、少しの時間で綺麗になります。トイレ 部屋も、綺麗になりました。ダンボ-ル、ゴミ 洗濯物、山盛りかかえて帰っていかれました。ありがとうございました。

プロ科は着付け部屋で特訓です。この頃ようやく 別の場所の警固の着物部屋に慣れてきました。生徒さんも落ち着くそうです。良かったです。授業を終えてKTPの赤坂でお茶タイム。たのしいし相談事もします。生徒さんが今日のKTPを守ってくれています。 
E先生からメールが、、、そうだ 今日はFBSの金曜トレビアンでKTPが紹介される日でした。E先生よかったよ!!とのことでした。私も 録画で後で 見ます。




2/10火 Oさん大掃除、感謝です!!

 桂由美ブライダルと提携とブライダルの話は楽しいです。Oさん今日は片付けで大変、souji.jpg大掃除で。T先生は着付けのお仕事、活気があるのは大好きです!!お昼からはCMのメーキングを攝ってくださった方にお支払い、やっぱり高いですね。T先生はかえりました。福岡へは15日に戻るということで。よろしくお願いします。ダニエル君にも宿題がいっぱい、ごめんなさい。KTPを助けて下さい。掃除は1900時まで、一所懸命していただきました。皆さんKTPに遊びにおいでください。

2/8手書きのポスター!!??

 T先生が2/21から26日 訪問着レンタル展示会のポスターを
あっという間に作りました。
T先生、パソコンでの
作成ではなく、手書き、いろいろなマジックインキをつかって綺麗に書きまし
majikku.jpgた。
色使い鮮やかです。こういった文字も味がありますね。
そして生徒大腸台帳、スタッフ表などなど作っていただきました。私はそばで組紐の授業。
楽しく賑やかな1日。
今日は少し早めに実家へと、、、KTPに遊びにおいで下さい。いろいろ壁に貼ってますよ。
しかし まだまだ寒いいいい。。。




2/7(土)技術力アップへ 切磋琢磨!!

 H先生、午前、H先生から袴講座を受講しました。H先生緊張です。そんな姿をKTPで見るのは初めてかな!!さっきまで寒いと言ってたのに、汗はダラダラ(冷や汗)、トイレに行ったりと落ち着かない様子。でも初めての技術を教わった部分もあり、H先生 大感激です。今年のKTP、技術力アップに磨きをかけます。夜はT先生と2人、することが多すぎて、、、、でも一緒に話せるスタッフがいて幸せですね。母の大野城の実家へ、、、23時を廻ってました。

2/6金曜 FBS金曜トレビアンの撮影

 予定通り6時起床です。母には朝食は早すぎて、パンと牛乳だけ準備しました。昨日は雪だったので心配しました。でも撮影は警固の部屋、赤坂のKTPから組み台を運びました。でも外は雪じゃなくってよかったです。母もいろいろの事が気になるようで心配です。あまりおしゃべりも聞けなくてごめんなさい。
 今日は撮影なんでヘアー・メイクをしていただき。少しは綺麗かな??朝、授業をして、警固の部屋へ。FBSの撮影スタッフもおいでになり、さあ-撮影、フリーペーパー、雑誌の撮影がおおかったので、じっとしてたんですが、スタッフから、動画を撮るんで動いてくださいといわれました。みんな大笑い、生徒さんも撮影に参加、作品、レンタル着物、、、撮影がようやく終わるとおかたずけ、大変です。みんなに感謝してます。お茶タイムです。私は生徒さんと警固の着物部屋で袴と二重太鼓の講座、生徒さん2人とも頑張ってくださいました。講座がおわってKTPでおしゃべり、、、話はつきません。
 OさんHさんは火月曜日に大掃除をしてくださるそうです。頼もしい2人、几帳面なので、きれいになるでしょう。
夜は袴講座、そばでT先生とYさんが授業、私はブログを書いてます。
次は2/21から26日までのレンタル展示会の準備に入ります。大変です。明日はH先生がT先生の講座をうけます。楽しみだーーー。思わず微笑んでしましますね。
金曜トレビアンは2/13午前 FBSで放送です。楽しみにしてください。


DSC02584.JPG

2/5木 今後の年間スケジュールは??

 朝はT先生と、年間スケジュールと経営のことを話しました。真澄結びのKTPブライダルプロデュースの発足のこと、、、レンタル展示会、4周年パーティー、次々のすることがあります。午後からは警固の部屋で袴講座をT先生におねがいしました。、そして 着方です。組紐科の生徒さんが着付科に入学されました。週2回それにセミナ-と大変でしょうが頑張ってくださいね。大島の名古屋の結びをしっかりと。夕方またKTPに戻り楽しいお茶タイム。birthdayOさん大活躍です。片付けもして下さりました。片付けでは奥にしまっていたお宝もでてきます。感謝です。Oさんが帰られた後T先生と再度打ち合わせ。夜もおかたずけしていただきました。休む時間ないですね。夕食を一緒にとれなくてすみません。実家の母のもとにもどります。すると 雪?みぞれ?母の買い物をすませ実家rvcar 明日はTV撮影。AM600起床です。24hours

桂由美ブライダル提携準備


 KTPは賑やかです。組紐科は相変わらず多声勢いますよ。
今日はあまりの忙しさにOさんに残ってもらいました。領収書、お茶出し、大掃除
仕事が素早いです。
 さて 夕方からは 桂由美ブライダルと提携の話です。
そして、代理店さんに頼まないと、、、タペストリー、チラシ。
打掛も着物も警固の部屋に並べました。 きれい!!
結婚がお決まりになった方、それに 結婚式場、御衣裳、相談してください。
桂由美ですよ。
夜22時まだKTPです。明日は木の葉モールのお仕事がなくなり、また赤坂のKTPです。KTPブライダルプロヂュース発足、また宣伝しますので どこかで見てください。

katsura240.jpg
 
 v

2/1 したいことリスト

 昨日のブログに書きましたが、テレビと冷蔵庫を買いに行きました。
ダニエル君にはT先生の事は詳しく話してないので、TVも冷蔵庫も私が使用すると思ってたようです。
大きいTVと冷蔵庫を買ってくれるといいます。、、、
でも小さいので大丈夫、、、、やっぱりT先生の事を話さないとだめですね。
都市ガスも開通、T先生にちょっとし寝泊りもできるようにしました。スタッフも何かあれば使えそうですね。私がすぐ行動するので、ただただびっくりしてました。遠方より来ていただき、、、、使っていただき、、、、授業やレンタルのお部屋なので生活感はださないように。T先生よろしくお願いします。2人でランチ、その後、組紐の授業、今日は生徒さん3人、でも活気はあります。夕方自宅へ帰り一仕事そしてまたKTP。したいことは一杯です。
です。大きいTVと冷蔵庫を買ってくれるといいます。、、、
でも小さいので大丈夫、、、、やっぱりT先生の事を話さないとだめですね。
都市ガスも開通、T先生にちょっとし寝泊りもできるようにしました。スタッフも何かあれば使えそうですね。私がすぐ行動するので、ただただびっくりしてました。遠方より来ていただき、、、、使っていただき、、、、
ただ授業やレンタルのお部屋なので生活感はださないように、T先生よろしくお願いします。2人でランチ、合わせてその後、組紐の授業、今日は生徒さん3人、でも活気はあります。夕方自宅へ帰り一仕事。したいことは一杯です。

0030010000012.jpg

 
 


1/31土 次回のCM第四弾の予定は 七つ星!!??

 今日は静かな1日です。お休みの方も多いです。、、、
さて 次回のCMの撮影の話しで 〇さんと盛り上がりました。海外ロケ有??それとも温泉あたり??spaシーンなんて!!だれも喜びませんね。ついでにKTP旅行もしちゃいましょか?七つ星で、との意見もありました。(H先生)もちろん却下でした。せめて湯布院の森号でも、、とのH先生。 これも却下しました。
 午後から、お客様のところへ着物を届けにいって参りました。着物を両手に真っすぐに持って徒歩での配達、手がいたーーい。疲れました。これから授業も受けて下さるそうです。赤坂のKTPで教えるだけでなく、甘木、小郡の教室と増えてきました。体は1つですけど。
さてKTP赤坂ではH先生がせっせと飾り結び他色々と頑張ってくださいました。午後8時、2人でぐったり、明日は ダニエル君とT先生のために冷蔵庫とtvを買いにいく予定。また明日は大野城の実家の母のhappy02お風呂の予定です。もう夜10時、rvcar大野城へ、母の食事も待たせました。帰り交通事故も多いようです。安全運転。体が2つ欲しい。shock

ななつ星.jpg

新CM 第3号です。

 このHPにはアップしてはいますが、皆様からどこにあるか、分からないとお聞きしましたので、取り急ぎ以下のURLをクリックしてください。

http://www.youtube.com/watch?v=PGfGbOjd_l8



<<前のページへ355356357358359360361362363364365

アーカイブ

このページのトップへ