最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年10月 (28)
- 2025年9月 (29)
- 2025年8月 (32)
- 2025年7月 (31)
- 2025年6月 (29)
- 2025年5月 (30)
- 2025年4月 (31)
- 2025年3月 (35)
- 2025年2月 (23)
- 2025年1月 (25)
- 2024年12月 (32)
- 2024年11月 (31)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (32)
- 2024年7月 (29)
- 2024年6月 (33)
- 2024年5月 (29)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (33)
- 2024年2月 (26)
- 2024年1月 (30)
- 2023年12月 (30)
- 2023年11月 (29)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (32)
- 2023年8月 (32)
- 2023年7月 (28)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (30)
- 2023年4月 (28)
- 2023年3月 (30)
- 2023年2月 (29)
- 2023年1月 (29)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (29)
- 2022年8月 (32)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (29)
- 2022年5月 (32)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (30)
- 2021年12月 (33)
- 2021年11月 (29)
- 2021年10月 (32)
- 2021年9月 (28)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (30)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (32)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (29)
- 2021年1月 (29)
- 2020年12月 (32)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (31)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (29)
- 2020年6月 (28)
- 2020年5月 (32)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (27)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (27)
- 2018年8月 (30)
- 2018年7月 (32)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (30)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (27)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (28)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (33)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (29)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (28)
- 2017年3月 (29)
- 2017年2月 (27)
- 2017年1月 (34)
- 2016年12月 (28)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (32)
- 2016年9月 (31)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (8)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (29)
- 2015年12月 (26)
- 2015年11月 (27)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (30)
- 2015年7月 (23)
- 2015年6月 (29)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (15)
- 2015年1月 (31)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (26)
- 2014年9月 (25)
- 2014年8月 (27)
- 2014年7月 (28)
- 2014年6月 (28)
- 2014年5月 (29)
- 2014年4月 (26)
- 2014年3月 (31)
- 2014年2月 (25)
- 2014年1月 (28)
- 2013年12月 (26)
- 2013年11月 (30)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (27)
- 2013年7月 (22)
- 2013年6月 (1)
- 組紐体験(ストラップ・ブレスレット・アンクレット)
- 組紐体験(髪紐)
- 組紐体験(BTS)
- 十二単体験
- 藍染体験
HOME > 真澄ちゃん日記 > アーカイブ > 2018年11月アーカイブ
真澄ちゃん日記 2018年11月アーカイブ
11月30日(金)Y先生と2人♡
今日はY先生と2人、これからのこといろいろ相談します。おしゃべりばかりです。ランチに山の上に行こうと思いましたがいそがしかったのか受付のかたの対応悪く、(毎日ストレス感じます)あきらめて西鉄グランドホテルに行きました。鹿児島フェアーでしたまた食べすぎです。写真はイメージです。Y先生といろいろお話しながら、いっぱい食べました。仕事よりも今日はゆっくり話せてよかったです。静かに時が流れます。夜明日の準備です。青森の本見つかりました、「いらないといったのに」「どんな所か見るだけ」るるぶ2冊バッグに入れたので重くなりました。私たちが行く八戸のことは数ページしか乗っておらずやはり買う必要なかったです。重いのにすみません。でも持っていきます。
(真澄結びのKTP)
2018年11月30日 13:30




11月29日(木)一人ボンラパスへ!
午前中は、ダニエル君送りそのままボンラパスへ向かいます。出張用の買い物があります。また買いすぎないようにと思いましたが、またたくさん買ってしまいました。もてないくらいです。紙袋2枚もらいましたが、切れそうなので2重にしてもらいます。薬局での買い物もあり大荷物!駐車場まで大変でした。青森の本はいらないといわれていましたが買ってしまいました(朝お会いしてすぐ帰るのでどこも見ることはありません)KTPに戻り書類のチェックとお聞きすることの確認そして仙台に本を1冊丁寧に見ました。もう18時目も疲れました。これで完璧?です。今日荷物ホテルに送りました。航空便なので明日届くでしょう。
(真澄結びのKTP)
2018年11月29日 12:12




11月28日(水)UさんOさんで事務所片付け❣
事務所がすぐ汚くなります。今日はUさんOさんで片付けです。ダンボールを開けてみて並び替えてくださいます。手書きの書類なくなり探しながらの作業です。また倉庫を片付けないといけないのでその時は段ボールすべてどかさないといけません。私とY先生は事務処理をします。まだ個展の作成処理が終わっていません。土曜日にH先生と一緒にまたしてもらう予定です。ダニエル君が真澄ちゃんクリアファイル買ってくれました。2枚です。東北に書類を持っていくので真澄ちゃんファイルに挟んでいくそうです.ありがとうございます。みんなといろいろおしゃべりしながら1日が過ぎてゆきます。水曜日はにぎやかでうれしいですね。
(真澄結びのKTP)
2018年11月28日 11:56




11月27日(火)区役所へ!今日もいろいろあります!
今日は時間があるので銀行そして区役所で証明取りに行きます。それから天神に行こうと思いましたがまた。区役所隣で振り込みしようとセブンイレブンによると両手いっぱいの買い物してしまいました。もう天神には行けません。タクシーでKTPに戻ります。住宅会社の方とTELでお話しします。市役所でまた設計上進まないことがあったようです。。私はよくわかりませんが、前に進まないようです。市役所の皆様、応援してください。よろしくお願いします。今日は夜また書類持っていき、ようやくキャンセル料が戻ってきました。書類はすべて持ち歩くべきですね。ダニエル君もあることで説明を聞きに行ったのですが、私がそばに行ったとき雰囲気が悪かったので私が割って入ります。親切に教えてもらえず、怒ったように女性が言われていました。横で男性はにこにこホローしてくださいましたが、恐ろしかったです。優しく教えてほしいと思いました。どこに行っても、こういうこと多いです。聞き方が悪いのでしょうか?
(真澄結びのKTP)
2018年11月27日 11:37




11月26日(月)東京、大分より組みひも体験♪
今日はNさんのご親戚が、K議員先生のご実家にタンスをとりに行かれました。K議員先生の思いもつなぐことで来てよかったっです。無事にN宅に届きました。私はお礼を送るため大丸へ行きます。KTPでは体験2名様東京と大分2二人とも大学が福岡で一緒だったそうです。またいつでも来てくださいね。お待ちしています。12月5日(水)コミュニティーセンターで組みひも体験する予定でしたが、日程が難しく、お断りに行きました。あー、またです。書類がいるといわれました。昨日は、お電話で何も言われなかったのに聞くべきでした。また明日出直しです。手続きは何でも大変ですね。
(真澄結びのKTP)
2018年11月26日 11:21




11月25日(日)北九州福津市より2名様♪
朝片付け、今日もリフォームのことで打合せです。私が、はっきり言ってないのにさすが、素敵な設計図を持ってきてくださいました。まだまだ考えることも多くて。どこの住宅会社でするか?本当にできるのか?道は遠いです。私たちの住まいもどこになるのか?どういう間取りにするのか?本当に新事業できるのか?まだわかりません。KTPでは、Y先生体験をしてくださっています。気になるけど、すみませんNさんも朝から来てくださいました。私が到着したのは、お昼過ぎです。Nさんミカン食べていました。体験は帰られたばかりだそうです。留守してすみませんでした。ミカンをいただき私は個展で頂いた、栗ご飯とローストビーフ、ブロッコリーのお返しします。日田の梨と銀杏。そしてチョコレートです。今日は、K参議院議員にご連絡することになっていたので、Nさんが、桐箪笥をどうして運ぶかをダニエル君と考えます。結果、運送屋さんは高いので妹さんご夫婦が運ぶことになりました。お電話して、時間も決まりほっとしました。NさんK先生のファンですしとても喜んでいました。お家を解体するのはつらいことと思います。K先生のお母様への思いも、私もよくわかります。廃棄した箪笥もあり、やはりつらかったのを思い出します。Nさんがもらって下さりよかったです。お昼からの体験の方来られず、Y先生事務仕事と金具付けに頑張ってくださいました。もう18時、ダニエル君とみんなが帰った後仕事です。
(真澄結びのKTP)
2018年11月25日 12:50




11月24日(土)ハワイより帰国!
毎日いろいろなことがありますね。
(真澄結びのKTP)
2018年11月24日 17:10




11月23日(金)個展の整理!祭日?
YM先生とYS先生で、個展の整理です。、お掃除もあります。糸の整理や、作品、商品などそのままなので2人で整理してくださいます。Oさんがいないのでわからないことも多くて、少しずつ進めていきます。お着物の洗いや、お仕立てがありOさんに来てもらいました「今日がいいですか?」と言われて「今日がいいといいました」あとで意味が分かりました。今日は祭日なのですね。それすらわからず呼び出してすみません。KTPはいつも開けているので、祭日のことをすっかり忘れていました。ごめんなさい。
(真澄結びのKTP)
2018年11月23日 17:29




11月22日(木)タイヤがパンク!
(真澄結びのKTP)
2018年11月22日 17:40




11月21日(水)新事業の件で!
新事業の件で大忙しです。お電話をかけていろいろ疑問点をお聞きします。市役所のいろいろな課へお電話しました。勘違いされていたり、わからいことも多いようです。一つは結果が出ました。よかったです。書類を捨てようとして私がミスしていなかったことに気づきました。また市役所に電話します。係の方がよく見ていなかったといわれました。先週ダメと言われて、あきらめていたのに,よく内容を理解してなかったといわれました。またOKになりました。今後一つ一つ自分で何回も確認することにしました。そのままになるところでした。危ないです。新事業のことで、お電話した方と12月にお会いすることになりました。急に決まったので、「飛行機高いですよ」心配してくださり1か月後なら半額になるはずといってくださいましたが、ダニエル君も忙しくて年末は無理です。場所は青森です、仙台や秋田は母と観光で行きましたが、まさか仕事で青森に行くとは思いませんでした。KTPおやすみしないといけません。いい答えを持って帰らないといけませんね.聞くことをしっかりメモしないと!調べてみると直行便ではなくて仙台から新幹線で青森に行くそうです。お時間の都合上少ししかお話お出来せません。帰りも仙台から飛行機に乗るので、計画たてていかないとお話しできなくなります。青森遠いことわかりました。お話を聞いて市役所に確認することにしました。青森とは違うかもしれないので..わからないようでした。はじめてのことなのでしょうね。今日はいろんなところにお電話して、確認することばかり。矛盾も感じた1日でした。青森の方がいい方でよかったです。お会いするのが楽しみです。♡青森は、県が、応援してくださっているようなので、また詳しく聞いてみます。
(真澄結びのKTP)
2018年11月21日 18:01




« 2018年10月 | メインページ | アーカイブ | 2018年12月 »
















