最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年5月 (15)
- 2025年4月 (31)
- 2025年3月 (35)
- 2025年2月 (23)
- 2025年1月 (25)
- 2024年12月 (32)
- 2024年11月 (31)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (32)
- 2024年7月 (29)
- 2024年6月 (33)
- 2024年5月 (29)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (33)
- 2024年2月 (26)
- 2024年1月 (30)
- 2023年12月 (30)
- 2023年11月 (29)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (32)
- 2023年8月 (32)
- 2023年7月 (28)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (30)
- 2023年4月 (28)
- 2023年3月 (30)
- 2023年2月 (29)
- 2023年1月 (29)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (29)
- 2022年8月 (32)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (29)
- 2022年5月 (32)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (30)
- 2021年12月 (33)
- 2021年11月 (29)
- 2021年10月 (32)
- 2021年9月 (28)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (30)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (32)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (29)
- 2021年1月 (29)
- 2020年12月 (32)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (31)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (29)
- 2020年6月 (28)
- 2020年5月 (32)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (27)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (27)
- 2018年8月 (30)
- 2018年7月 (32)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (30)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (27)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (28)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (33)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (29)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (28)
- 2017年3月 (29)
- 2017年2月 (27)
- 2017年1月 (34)
- 2016年12月 (28)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (32)
- 2016年9月 (31)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (8)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (29)
- 2015年12月 (26)
- 2015年11月 (27)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (30)
- 2015年7月 (23)
- 2015年6月 (29)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (15)
- 2015年1月 (31)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (26)
- 2014年9月 (25)
- 2014年8月 (27)
- 2014年7月 (28)
- 2014年6月 (28)
- 2014年5月 (29)
- 2014年4月 (26)
- 2014年3月 (31)
- 2014年2月 (25)
- 2014年1月 (28)
- 2013年12月 (26)
- 2013年11月 (30)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (27)
- 2013年7月 (22)
- 2013年6月 (1)

- 組紐体験(ストラップ・ブレスレット・アンクレット)
- 組紐体験(髪紐)
- 組紐体験(BTS)
- 十二単体験
- 藍染体験


HOME > 真澄ちゃん日記
真澄ちゃん日記
2月21日(木)Tさん大喜び♡3D真澄ちゃん失敗作!


今日は2時間くらい話して帰られました。旅行の話で盛り上がりましたよ.結局ハード旅行です。子供みたいに喜んでいましたよ(運転大変じゃないかな)そして、高島屋様、次の大阪の話で、自分も参加したいと興奮してくれていました。うれしいですね。
伊賀、京都、滋賀、日頃できない体験をお願いできました。まだまだ、お願いして、いろいろなところ見せてあげたいです。からくり台、三角台、高台、帯締めの話、糸の染めの話、実演も見せていただきたいです。
楽しい旅行になりますように♡本もいろいろ買って研究します。Tさん帰られてすぐにY先生が来られます。
金具付けです。31人の方々の分を作るのは大変です。ようやく最後の4人様分です。私はブログにいそしみます。お洗濯も持って帰ってくださいます。KTPに一番来てくださってます。ありがとうございます。今日はBTSグッズ買われていました。Y先生帰られて直ぐにYさん来られました。私が楽しみにしていた3D真澄ちゃんです。今日は試作品ができてきます。見てがっかりでした、お顔が違います。写真だとわかりにくいですね。お顔が飛び出ていて、ほっつぺが涙型、目が真ん丸ではありません。変です。ショックです。また一から作り直しです。暗くなりますね。Yさんにバレンタインチョコもらいました。気が利かれる方です。私も韓国のお土産を少しだけおすそわけです。いろいろなグッズ見せてもらい興奮します。ロットが多いので、頼めません。明日またいろいろお話します3D真澄ちゃんちゃんとできるかな?夕方外食します、いつも対応のいいお店でしたが食べ放題飲み放題をはじめられて忙しくなり、気配りが変わりました。スタッフもわたしも見習いたいと思っていましたが,気配りできなくなっていました。残念です。
料理が全く出てこないし、何度言ってもダメでした。団体の方中心かな?こんなに変わるとはおもいませんでした。焼き鳥串1本に1時間くらい待つのは耐えられませんでした。食べるのは早いです。わたしも気配り気を付けないといけないと思いました。嫌な気分で家に帰り、あまり食べれなかったのでいろ色あるものを食べます。また大食いしました。もう行くのやめよう!21時です。時間の無駄でした。家でゆっくり食べればよかったです。
(真澄結びのKTP)
2019年2月21日 17:42
2月20日(水)2度目の撮影!

(真澄結びのKTP)
2019年2月20日 12:36
2月19日(火)4日間無事に終了♡

喜んで頂けるお顔が目に浮かびます。今後のことも考えないといけませんもちろん毎日考えていますが、すること多すぎて止まっていることが多いです。がんばらないといけませんね。
(真澄結びのKTP)
2019年2月19日 14:44
2月18日(月)BTS体験最終日♪

(真澄結びのKTP)
2019年2月18日 16:31
2月17日(日)5時起きでKTPへ!BTS体験11名様

(真澄結びのKTP)
2019年2月17日 17:08
2月16日(土)北海道網走。釧路、岡山より6名様♪

「「福岡でおいしいものは?」「「北海道にはおいしいものがたくさんあるでしょう」そんな話で盛り上がります。ホテルもとれず佐賀宿泊だそうです。BTSがあるので取れなかったのではないですか?」「日にちが悪かったですね」ご存じなかったようです。レンタカーで、今から佐賀に行かれます、生徒さんが「いか食べながらいったら?」「嬉野は?」いろいろお話がはずみます。楽しい旅行してくださいね。お昼から旅行会社からのツアー様12名様でしたがKTPの部屋に生徒さんもいて無理だと思いお断りしていました。またお電話いただき8名様で受けてほしいといわれました。もちろん12名様も警固神社のお部屋が空いていれば、お受けしようと思いましたが、ダメでした。8名様KTP狭いけれど、お受けしました。結局インフルエンザでツアーが、中止になり来られませんでした。残念ですね。16時岡山より4名様です。日帰りで遊びに来られたそうです。2重まきブレス。皆さんお上手で楽しくお話しできました。とてもいい方たちでした。岡山の方言初めて聞きました、方言のお話も楽しかったです。夕方、H先生と2時間くらいお話ししました。H先生の悩みを聞きながら叱咤激励、私も悩みがたくさんある話、「2人とも歳をかさねたね」こんな話したことなかったのに生徒さんと話すのも話題は一緒です。頑張りましょうね。もう20時です。ダニエル君体調悪く寝ています。明日5時起きです、BTS体験始まります.頑張ろー!
(真澄結びのKTP)
2019年2月16日 10:05
2月15日(金)市内、埼玉、飯塚より4名様♪

(真澄結びのKTP)
2019年2月15日 10:37
2月14日(木)東京からの荷物戻りました。!

(真澄結びのKTP)
2019年2月14日 11:05
2月13日(水)今日からKTPです。

(真澄結びのKTP)
2019年2月13日 11:34
2月12日(火)ファーストクラスに!

ひどいまた歩きます。足痛いけれど我慢です。それから、スカイツリーにタクシーで行きます。お店に行きたいといって降ろしてくださいましたが、また違うところです。この前来た時に降ろしていただいたところと違い、どれくらい歩いたでしょうか?へとへとです。。今回もハワイアンの雰囲気のお店でアボカドバーガー食べて、お店みます。キティーショップで少しお買い物(足痛くてあまり歩けず)東京駅に向かいます。赤レンガのほうにお願いしましたが、反対側に降ろされました。「歩いてすぐ」といわれましたが、」ロッカーもいっぱいで荷物もったままうろうろ道がわかりませんTV局のグッズを買って、赤レンガに行こうとしてもわからず、足痛くて喫茶店で休憩、ダニエル君も私も疲れて、レンガあきらめて、飛行場に向かいます.早い便に変えられるか聞いてみました。やっぱりダメでした。ふと見ると乗客が少なくファーストクラスに少しお金出して乗れると書いてありました。疲れているし「お願いします」ダニエル君驚き「一人だけ乗るの?」いっしょです。ファーストクラスのラウンジでゆっくりしようと思っていたのにわからず、搭乗口のベンチで3時間待ちます。検査ではまたなりました。体に磁気をもっているのでしょうか?ぼーっとしていましたがO先生やK先生にお礼のお電話、御礼のメールも送り待ちます。搭乗はいつも最後です。今回は、2番目に搭乗します。ファーストクラスでは担当の方がご挨拶委来られます。いつも通路側が好きで座るのですが、今日は1番前の窓際です。お料理もおいしくてワインもいただきながら景色も見ます。福岡へゆったりした気分で帰れました。福岡が近づくとビルの明かりで、すごく華やかできれいです。福岡いいなーと思いました。ゆっくり見たのは初めてかもしれません。降りるときに「長様ありがとうございました」お名前を言ってくださいます。1度乗るとまたファーストクラスに乗りたくなります。お金持ちはいいですね。ファーストクラスに乗れるように頑張らないといけませんね。22時自宅につきました。疲れたけれど、念願の東京そして高島屋様に出店できてよかったです。考える泳者の皆様と、O先生K先生Y先生ついでにダニエル君もありがとうございました。
(真澄結びのKTP)
2019年2月12日 15:22
<<前のページへ|222|223|224|225|226|227|228|229|230|231|232|次のページへ>>