カテゴリ

月別 アーカイブ

1日体験の簡単予約はこちら

KTPの新マスコットますみちゃんです☆



masumi.jpg

HOME > 真澄ちゃん日記

真澄ちゃん日記

2月20日(火)E先生より温かい言葉が、感謝です

感謝.jpg長年ブログを書いててきました。たいした内容なんて何もないけれど自分の記録の為もあります。楽しい話や、面白いことなど書けませんが続けて来ました。自分の励みにもなります。誰も見てないと思い、いい加減に書くこともありご指摘いただくこともあります。今回ダウンして、本当に大変でした.ブログアップしてすぐにE先生にメール頂き(病気を心配して頂き)ブログ書いていて良かったと思いました。いつもつたないブログを見て頂き感謝しかありません。今日は元気に仕事頑張れそうです。E先生とゆっくりおしゃべりする時間とらないと、またすぐ時はすぎますね。計画しよう!今日は朝銀行めぐり、午後Y先生が、加工のお手伝いに来てくださいました。お土産のお菓子もたくさんいただきました。いつもありがとうございます。今日は2人でゆっくりこれからのことも話します。お寺での体験、ギフト体験、新しいコースもH先生考えてくれました。少し変更もあるけれど、2コース増やせそうです。ネットでのお買い物もようやくしていただけそうです。あとはネット商品のレイアウト販売までには時間かかりますね。夕方OさんよりTELありました。KTP休んでいないかの確認でした。随分会っていませんね。ご迷惑おかけしました。明日は大丈夫です。お待ちしています。

2月19日(月)今日から頑張らないと!

事務処理.jpgダニエル君を送りKTPへ!1週間何もできず残念でした。今日から仕切り直しです。午後から体験3名様、授業、レンタル、忙しくなりそうです。朝のうちに事務処理をします。お昼から体験3名様大阪から来られていました。明日は別府。今夜屋台に行かれるそうです。楽しんでくださいね。今日は、小紋レンタルとお着付けの依頼です。ご近所の方も振袖、長襦袢の方、振袖、帯を洗いに出してくださる方と少しづつ口コミで広がっていきます。(CMも見てくださったそうです。)授業もありもう18時スタッフも大変です。SさんYさんUさんありがとうございました。KTPにまだお客様が来られます。体験に来られた方が、ブレス取りに来られました。またいつでもお遊びに来てくださいね、授業もお待ちしています。

2月18日(日)1日ダウン

揚げもの 写真.jpg昨日実家に帰ると今のリフォーム工事が終わりきれいになっていました。複雑な思いもあるけれど、リフォーム工事すべてはできないので、少しづつです。今日は、H先生から言われたように明日からのKTPに備えて、ゆっくりします。少し外に出ないといけないとおもい3時くらいに、2人でランチに出かけましたが、食欲もなく何かを見る気もせずすぐ戻ります。夜また夕食食べに出かけます。体力取り戻さないといけないので、無理してでも食べます。明日からがんばれますように❕体験3名様、授業2名様(レンタルもあります。)スタッフ3名で頑張ってもらいます。

2月17日(土)十二単練習と広島より体験に

お掃除中yuka_zoukin_fukisouji.jpgあさ6時に起きて部屋の片づけです。今日は,居間のリフォーム工事です。体調悪いけど頑張りました。なんでこうなるのでしょうか?90分片づけて私はKTPに向かいます。十二単の着付け練習です。着物レンタルもあり、また袴の着付けも、美容室からもお仕事依頼があり忙しい季節だすね。着付け科も頑張ってくださいね。お昼から体験2名様、広島か車でまで来られました。とてもお上手で、また違う組み方にも挑戦してほしいです。傍で試験と24玉授業です。玉の音色が今日は、響きます。まだ体調は、本調子でないのですが、スタッフに隠しながら、授業も続けました。Y先生H先生に見破られました。騙せませんね。明日は休むように言われ、体験もないので、お休みしましょう。元気印の私がどうしたことでしょうか?もう20時H先生とこれからの体験コースについて話します。考えることが多くて大変です。明日は、お休みスましょう。1週間何もできず、過ぎていきました。予定進まず残念でした。

2月16日(金)KTPへ!

がんばるぞー.jpg今日から復活です。ご迷惑おかけしました。Oさんお休みでKTPに一人です。一人で張り切っていても仕方ないですね。体験型ギフト提携の話しに東京より来ていただきましたKTPもまた広がっていきそうで嬉しいです。昨日やめようかといったのはだれでしょうか?お昼からYさんの御試験です。頑張ってくださいね。元気が出てきましたよ。(カラ元気かな?)

2月15日(木)ダウン!

体調悪し.jpg1日ダウン。明日からは出勤します。年中無休のはずが・・4日も休みました。いろんなことがありすぎたせいでしょう。今日までゆっくりして(ゆっくりできない私ですが)明日からがんばります。皆様にご迷惑おかけしてすみませんでした。ずっと食欲なく、痩せていると思ったのですが甘かったです。ごはん食べずとも、体重は減りません。母の手続きも何もできない1週間でした。ダニエル君も何のため休んだのか?無駄でした。不思議な1週間。こんなこともあるのかな?こんなに休むと何かぷつんと糸が切れたみたいで、KTPやめようか?なんて思ってしまいました。やはりぼーっとしているとだめですね。変なことばかり考えます。

2月14日(水)コンテスト発表の日なのに!

コンテスト.jpg今日はコンテスト発表の大事な日です。なのに・・・起きれません。OさんUさんに謝ります。頑張ってくださいね。発表の時間は、正座していますね。私が肝心な時にこんなになるのは、ありえないのですが、今日もダウン。成功を祈ります。17時00分までじっと待ちます。無事に終わったようです。詳しくは聞きませんでしたが。KTPがコンテストにでれて良かったです。一つ私の中ではクリアできました。見れないのが残念でした。すみません

2月13日(火)法務局に!

体調悪くても何とか、今日は法務局に行って母の手続きと思ったのですが、思わぬ書類がいってまた、あちこちの市役所に、(市役所の方のミスもあったようです)連絡とらないといけません。何度もチェックしたのに。うまくいきません。どれだけの書類がいるのでしょう。遅くなるとまたほかの書類の期限切れますね。そのまま実家に戻ります。銀行手続きも法務局の書類できないといけません。ダウンです。私がダウンすることめったにないのでダウンするとはよっぽどです。ひたすら寝ます。KTPは母の手続きでお休み予定でしたがやはりKTPを休むと、病気になるのでしょうか?働いてないと病気になるかもしれませんね。体調悪し.jpg

2月12日(月)今日からすることたくさんあったのですが、

gousetu.jpg今日から一週間で母のこと少ししようと思っていました。ダニエル君もお休みしてもらい、進めるはずでした。ある場所でこもって仕事もする予定でした。でも雪に阻まれ、高速は通行止めに、普通道路もチェーン規制があり、どこでもいけません。全てキャンセルです。しかも体調悪く、食欲もなく実家に戻りダウン、仕事も進みません。寝るばかりです。

1月11日(日)授業の1日です。

着物姿.jpg朝から授業珍しいです。。SさんMさんおふたりです。2人とも着物が好きで、Sさんは機会を見つけて着物でお出かけされます(私がほとんど着ていないのに凄いと思います)Mさんも、十二単講座修了され、組紐、着付けと、とても頑張ってくださってます。いつも素敵な着物や帯を買われます。今年は、着る機会も多いと思います。おふたりとも素敵な着物が出来てきました。とても喜んでもらい嬉しいです。お二人は初めて授業で会われたと思います。帯締めを作られているので話も弾みます。頑張りすぎて14時です。私も休みなく、次の生徒さんが来られました。Nさんです。今日はお二人おやすみで寂しいですが、楽しく授業を進めました。(体調が悪かったのですが、1日無事に終了です。)素敵な着物もできてきて喜んでもらい良かったです。皆様の笑顔1番ですね。

<<前のページへ270271272273274275276277278279280

アーカイブ

このページのトップへ