カテゴリ

月別 アーカイブ

1日体験の簡単予約はこちら

KTPの新マスコットますみちゃんです☆



masumi.jpg

HOME > 真澄ちゃん日記

真澄ちゃん日記

1月18日(水)中国より先生が

  おかえりなさい。中国よりM教授が帰られました。昨年夏 組紐初級コースをとって中国の大学の学生におしえるそうでしたが いかがだったでしょう?1カ月日本にいらっしゃるそうです。今日は糸のさばきと新しい台図で頑張られました。中国の大学で組紐を広めてくださっているようです。これから本格的に教えられるそうです。KTPで(頑張って授業してもらいましょう)
そうするうちに体験また入りました。スタッフにいろいろ覚えてもらわないといけません。プレゼンのこともあり大変です。大勢のスタッフが必要です。募集しようかな?15時から一人になりました。Oさんお母様のことでお手伝いするのが難しいです(面倒を見る方いないので)KTPの大事な時なのに困りました。母の買い物に出かけあとはひたすら仕事です。なんだか眠いです。休みなしはきついですね

ふらふら.jpg

1月17日(火)取材受けます

 朝10時のお約束忘れていました。すみません。福銀のMさんとお会いしました。よかったです。遅れてこなくて、頭のカレンダーに書くので、今までは,、自信あったのですが、ぼけてきたのでしょうか?情けないです。福銀様ともいろいろお取引できればいいのですが、今年はどうでしょうか?今日はE先生も見える予定です。そして外人向け雑誌の取材です。また後でご報告します.11時30分にE先生、洗いそして仕立てて直しをもってきてくださいました。お茶で着物着て京都に行かれることが多いそうです。着物を速攻で仕立て直されます。表彰もされてお写真見せてもらいました。すごいですね。銀行の方、そして勧告中国台湾など海外向け雑誌を手掛けてある方です。嬉しいですね取材受け今度体験してもらいます。
取材では組紐のこと知るのはたいへんかな?韓国のバスツアーの中に組紐コースあってほしいですね。取材でお話ししていて組紐のことわかろうとしてくださり嬉しく思いました。これからも一緒にできます様にKTP広がりますように願うばかりです。18時まで先生とお話しして(16時に昼食食べ)取材と銀行の方でお昼食べるチャンスがなく変なs時間でした。楽しい1日でしたよ。若い男性ばかりで活気が出ました。ダニエル君迎えに行き母のもとへ。すぐ夕食取れました。(油ものばかりです)どうしてこんなに食べれるか自分でもわかりません。海外に広がりますように

kumihimo キャラ.bmp

1ガツ

1月16日(月)介護認定検査ダニエル君も

今日も早起きです。介護認定の方が来られるので、ヘルパーさんも早く来られます。寝る暇ありません。ヘルパーさん8時30分、9時介護認定の方が見えました。母はいつもと違ってしゃっきりとしています。昨日の練習どうりきちんと答えていきます。元気に見えます。介護④なのに今日の対応は元気な方みたいです。私もなぜ練習させたのでしょうか?手抜きが出来ない人です。今心配になりました。
nintei.gif
不安を残しプレゼンのことで聞きに行きます。万全を尽くさないといけません。そして久々ゆっくりとランチ(昔の教室のパーティーでよく言っていましたが)日航ホテルでビュッフエです死ぬほど食べて気分悪くなりました、(相変わらずですね)夕方ゼクシーSさんとプレゼン打ち合わせです。母は一人がダメなのでまたヘルパーさんにお願いします。疲れますね。プレゼン作らないといけません。明日は外国人向けの雑誌の取材が入りました。顔もボロボロ、紙伸び放題です。プレゼンまでには綺麗にならないといけません?間に合うかな

1月15日(日)大宰府へお参りに

  今日はお昼からのお授業です。今日こそ朝,大宰府へおまいりにいく予定です。昨日は私には初めての経験でしたが、疲れたのでしょうか目が覚めると朝で洋服でお化粧したまま、そして、こたつに入ったまま朝を迎えていましたこんなこと、絶対ないのに驚きました。雪が激しく降り出しました。実家は屋根に雪が積もっていました。寒いー。大宰府は、海外の方でいっぱいでした。(小学生も来ていて、韓国のかたかな)しっかり並んでお参りしました。母のことばっかりですが・・さお--みくじです。伊勢神宮で大吉を引いて以来おみくじは引いていません。いつも大吉を財布に入れています、。太陽が昇るがごとく、それをずっと信じてきました。今日もおみくじやめようと思ったのですが。結局引いてしまいました。末吉だめです大吉でないとまた引いて末吉、ダニエル君笑っていました。また引いて小吉また引いて小吉そして吉6回目大吉でした。おみくじの内容は、太陽が昇るがごとく。よかった。すごい顔して引いていたそうです。また財布に入れて今年の励みにします。慌てて帰ります。少し天神で用事を済ませてKTPへ、Nさんすぐ見えました。50年間お正月実家で過ごしてきたけど今回は気分すぐれず一人で過ごされたそうです。私に電話しようと思ったけれど悪いと思われたようです、いつでもかけて下さればとかったのに・・みんなで助け合わないといけませんね。夕方までおしゃべりして。母の元へ帰ります。明日は介護認定の方が見えるので母と練習です。ダニエル君なんで頑張るのかと笑っていましたが。私も母も頑張りたいのです。今でも大変なのに介護認定下がると本当は困るけれど、母はしっかりしていると思いたいのです。歩けとは言えませんでしたが、、、(それは無理ですね。特訓続きます)

dazaifu.png






1月14日(土)49日で日田へ

 朝早起きです49日法要が11時からあります。日田の風習にのっとり親戚の方がそれぞれ人数分、志で菓子箱を買ってこられます・私は真澄ちゃんどら焼きを買っていきます。日田は4度さむいです。朝コーヒーを飲む暇なくて基山インターでコーヒーを勝手飲みます。10時15分到着。お坊さんがすぐ見えられました
皆さんがお持ちしたお菓子は大きな袋に一つずつ入れていく作業です。皆さんの楽しみでもあるのでしょう。仏様にもって来られたお菓子もすべて空けて分ける作業をします。30分で法要は終わり大型バスで日田亀山亭ホテルに向かいます、お父さまのお写真を前にお食事です。まだお父様が生きていらっしゃる気がします。このホテルに以前来た時、お父様が隣でした。人の命は、はかないです。お母さま元気でいてくださいね。KTPでは組紐授業先生コース、テキスト作りH先生Mさん頑張ってくれています。19時にH先生より電話あり、今日の報告です。ありがとうございました。今日は大宰府によって変えるつもりでしたが母が何度も電話するので明日に変更、明日こそお参りに行きます

hita.jpg




1月13日(金)プレゼンにどっぷり 明日は法要

  緊張してきます。無謀な?挑戦続きます。今日はどんな資料を作るか考えています。頭の中ぐちゃぐちゃになりそうです。冷静に舞い上がらず的確に?できるのでしょうか?今日も体験予約11名入りました。まだまだ増えそうで嬉しいです。新しい組織を考えて、ミスのないようにしていきたいと思います。スタッフも新しい組み方に挑戦してブレスレットつくってもらいます。組紐の授業も続きます。明日はお義父さまの49日で日田へ行きます。準備していないのでバタバタしそうです。頑張ります。16時ゼクシィのSさんと打ち合わせです。いろいろ頼み事あります。よろしくお願いします。

houyou.jpg




1月12日(木)組紐、袴プレゼン準備

 今日はTSUTAYAでDVD返却です。でも見てないのでまた借ります。ショーに役立つもの、音楽全て頭に入れています。昨日、母が私が帰らないと思ったのでしょうか?電話を切ってしまいました。怖いのと一人ということに耐えられないようです。さすがに私も怒りたくなります。昨日は神経がまいり、また頭痛に悩まされます。一人喫茶店で頭を冷やし銀行によってKTPに行きます。袴のの着付けは100人になりそうです。成人式の見直しファイル新しくして整理していきます。(苦手です)Uさんが急遽お授業に来られ慌ててスタッフを呼びます。横で袴の打ち合わせ(うるさくてFごめんなさい。)1人になりブログ、そしてプレゼンのこと考えます。うまくいくでしょうか?考えると怖くなります。今どう進めるか頭の中一杯です。また皆さんにご報告しますね。販売できます様に真澄の会社出来ます様に・・

hakama.jpg



1月11日(水)赤酒とデイサービスの組紐始まります

  久々にOさんと会いました。
お母様が年末入院されたそうです。皆さん介護と向き合わないといけないので大変です。KTPに来れなくなるかもしれないと言われ(でも趣味は続けたいと言われていました。)KTPに来れるように何とかしてくださいね。組紐授業も復活です。熊本の方に赤酒のお屠蘇もらいお正月おいしくいただきました。清酒が赤なんです。赤は縁起がいいってことで屠蘇につかわれるそうです。県で違うのですね。今年初めてのデイサービスです。デイサービスの方に2回に分けて飾り結び用の組紐、組んででもらいます。4人のスタッフで見てもらいます。私は事務仕事もう袴の打ち合わせです。1日休むことなく過ぎていきます頭痛治ってよかったです

akazajke.jpg


1月10日(火)具合悪くて・・・

  具合悪くて、成人式ハイも終わり頭痛がします。最近おかしいです。胸も苦しくて,,,
でも病院には行きませんよ。歯医者に行き、今日は代理店さんと打ち合わせが13時15時です。営業マンが突然やめられ引継ぎしてもらいます。今度は何でしょうか?秘密です次のことを考えました。またお知らせします16時Sさんにお世話になります。少しづつパソコン教えてもらいます、(いろいろできないといけませんから)ホームページも頑張って下さりもしかすると私よりも把握ます。ありがとうございます。KTPの運命かかっていますからね。頑張らないといけません。実家に帰るまで頭痛が続き、死ぬかと思いました。疲れでしょうね。今日は、かえってゆっくりしたいです。でもプレゼン考えないといけません。Sさんかんがえてくれてるかな?そうそう今日はYさんが来られ、加工をしてくださいました。私が具合悪いの察したのでしょうか❓「先生休まないと疲れるよ」具合が悪くても生徒さんに気づかれないようにいつもしているのですが、もう私と長いのでわかるかな?心配してもらいありがとうございます
gannbaruzoi.png



<<前のページへ297298299300301302303304305306307

アーカイブ

このページのトップへ