最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年11月 (5)
- 2025年10月 (32)
- 2025年9月 (29)
- 2025年8月 (32)
- 2025年7月 (31)
- 2025年6月 (29)
- 2025年5月 (30)
- 2025年4月 (31)
- 2025年3月 (35)
- 2025年2月 (23)
- 2025年1月 (25)
- 2024年12月 (32)
- 2024年11月 (31)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (32)
- 2024年7月 (29)
- 2024年6月 (33)
- 2024年5月 (29)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (33)
- 2024年2月 (26)
- 2024年1月 (30)
- 2023年12月 (30)
- 2023年11月 (29)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (32)
- 2023年8月 (32)
- 2023年7月 (28)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (30)
- 2023年4月 (28)
- 2023年3月 (30)
- 2023年2月 (29)
- 2023年1月 (29)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (29)
- 2022年8月 (32)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (29)
- 2022年5月 (32)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (30)
- 2021年12月 (33)
- 2021年11月 (29)
- 2021年10月 (32)
- 2021年9月 (28)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (30)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (32)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (29)
- 2021年1月 (29)
- 2020年12月 (32)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (31)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (29)
- 2020年6月 (28)
- 2020年5月 (32)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (27)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (27)
- 2018年8月 (30)
- 2018年7月 (32)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (30)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (27)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (28)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (33)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (29)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (28)
- 2017年3月 (29)
- 2017年2月 (27)
- 2017年1月 (34)
- 2016年12月 (28)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (32)
- 2016年9月 (31)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (8)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (29)
- 2015年12月 (26)
- 2015年11月 (27)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (30)
- 2015年7月 (23)
- 2015年6月 (29)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (15)
- 2015年1月 (31)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (26)
- 2014年9月 (25)
- 2014年8月 (27)
- 2014年7月 (28)
- 2014年6月 (28)
- 2014年5月 (29)
- 2014年4月 (26)
- 2014年3月 (31)
- 2014年2月 (25)
- 2014年1月 (28)
- 2013年12月 (26)
- 2013年11月 (30)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (27)
- 2013年7月 (22)
- 2013年6月 (1)
- 組紐体験(ストラップ・ブレスレット・アンクレット)
- 組紐体験(髪紐)
- 組紐体験(BTS)
- 十二単体験
- 藍染体験
HOME > 真澄ちゃん日記 > アーカイブ > 2018年10月アーカイブ
真澄ちゃん日記 2018年10月アーカイブ
10月31日(水)頭が,歯が・・・

Oさん見えてMさんの授業みてもらいます。私はRさんの授業です、糸の整理もあり午後からY先生お手伝いに来てくださいました。管理と値段付け。200個はあるとおもいます。Sさんは商品と作品持ってきてくださいました。個展の授業準備が大変ですね。。市役所に電話、思うように係の方とお話しできず、明日お話聞きに行きます。チラシも明日打合せです。夜も仕事の予定でしたが、ダニエル君が前から私が行きたかったお店予約してくれました。食べるぞーと思いましたが、月曜日から頭痛くて歯ぐきも腫れて何も食べれません。どうしたのでしょうか?おなかすかして帰りました(おいしい物たくさん注文したのに)ダニエル君私の分も食べて大変そうでした。悔しい!食べて買った。歯も、歯茎も弱り口内炎もでき、頭も痛い最悪です。
(真澄結びのKTP)
2018年10月31日 16:36




10月30日(火)事業計画書を?
Y先生と2人です、私は、今まで読んだ4冊の本とぼうだいなし資料をノートにまとめていたので、パソコンに書き込みます。。17時までかかり10枚以上になりました。事業計画書は7年ぶりです。今回は、わからないこと多く、時間がかかります。目がちかちかします。夜ダニエル君と仕事。私が詳しくなりましたよ。いろいろ電話したのですが、何人もの方とお話しして、結局木曜日お会いすることになりました。知りたいことの回答が出ません.わらおもつかみたいのですがつかめません。誰か助けてほしいです。21時今日もぐったりです。
(真澄結びのKTP)
2018年10月30日 16:19




10月29日(月)ガラス治りました♡
(真澄結びのKTP)
2018年10月29日 16:07




10月28日(日)片付けの途中大変?
(真澄結びのKTP)
2018年10月28日 16:34




10月27日(土)着付け、体験大忙しです
9時にKTPに行きます。会議の予定でしたが、東京よりお客様、12単練習(今日は着物を着ての)結婚式の御着付け、組みひも授業、茨城より社内旅行で体験3名様♪飾り結びといつになく忙しく会議できませんでした。Yさんからいろいろな提案いただき私もまだ新事業のことは話していませんが、やはり岐路にいるのでしょうね。ダニエル君実家でガスコンロ来るの待ちます(次々と買うものが増えます。)リフォームするのにどうしましょう。母がいれば、行先に明かりをともし、私の道しるべしてくれたのに亡くなり母だったらどういってくれるか悩むことが多いです。糸も個展用にたくさん来ました。200個あるでしょう。事務室満杯です。いろいろ不安がよぎります。無事に個展できますように!
(真澄結びのKTP)
2018年10月27日 16:51




10月26日(金)Y先生Nさんとお勉強!
今日はY先生高台のわからないところをNさんに習います.わざわざ来てもらいました。お昼はパンを買ってきてくださり、3人で食べます。いつも日曜日に来られるので、変な感じがしますね.。6時間みっちり授業ではなくおしゃべりに花が咲きます。Y先生わかられたことと?思います。新しい作品出してくださいね。?楽しみです。
(真澄結びのKTP)
2018年10月26日 17:13




10月25日(木)カビが?
KTPにゆっくり行きます、今日は朝は一人で資料を読みお昼からUさんが着物の準備を少しづつしてくださいました。朝疲れました慣れない本や資料を何冊も見ました。あとは実行ですがむつかしいです。個展に着る着物にカビが、2枚目です。すぐ呼んで持って行ってもらいます。大変です、まだあるかもしれません。いかに着物着てないかですよね。情けないです。新事業のこと今日は頭いっぱいでこれ以上無理と判断して、ほかのことします。先に進めるでしょうか?挫折するでしょうか?
(真澄結びのKTP)
2018年10月25日 17:41




10月24日(水)驚いたこと?
Mさんの授業が10時からあり早く出かけます。OさんY先生にぎやかです.Y先生久々に高台の授業、Oさんも久々です。お母さまのお具合悪く(救急車で運ばれたそうです)KTPになかなか来られないかもしれません。(個展の責任者なので個展不安がよぎります)段取りをY先生に話したりこれからの準備を相談します。個展の糸も届きお値段付けもありますが11月になりそうです。Sさんも試験で来られY先生新しい作品の色の組み合わせに悩まれていました。私は、新しい事業のことで、何件電話したでしょうか?玄関マットのことで代理店さんが来られました。前には進みません(鹿児島のお土産よくいただきます。珍しいカツオの御煎餅です)私も何かお菓子あげますね。何がいいかな?タペストリーもできそうにありません。次々進め体操いのですが。じゃらんのプランにに不具合があり私が格闘します。1時間はかかったと思います。親切にサポートしていただき感謝します。気が付けばスタッフ3名帰られて一人でした。疲れました。もう18時30分です。今日は外食して帰ります。TVで出たところなので楽しみでしたが?味は良かったです。お席と取れず厨房のそばでした。スタッフの様子がすべてわかります。酎ハイ2杯作っているのを見ました。スプーンで味見もちろんいいのですが、そのスプーンで隣のグラスに入れて味見。つまり口に入れたスプーンで隣のグラスにまた入れる信じられませんでした。皆さんそれ知らずに飲むかと思うと怖かったです。スタッフが仕事中にビールや、チューハイを飲んでいて責任者の方もチューハイ作って持っていきそのまま仕事している。サラダはつまんで食べている。初めて見ました。気になってしょうがありません(このお店は許されるのでしょうね、サーバーで作り飲むこれも驚きました。私が考え古いのかな?残ったものも飲んでいらっしゃいました。料理おいしかったですが勉強もしました。そばにいるのも善し悪しですね
(真澄結びのKTP)
2018年10月24日 17:12




10月23日(火)1分も休みなしでした。
朝授業13時30分まで頑張ってくださいました。とてもきれいです。KTPがお願いして染めていただいたカード巻きです。(ラメ入りです。)かわりぞめにぴったりでした。今回は、糸の中心にグラデーションがあります。授業の横でお客様、保険のことで2名様来られました。帰られてすぐY先生組みひもの授業に来られ、続けて突然商工会議所の方、同じ保険の方がまた来られました。不思議でした。そしてUさん個展で着る着物を、準備にきてくださいさんました。洗いの方も来られ、真澄ちゃんグッズの話でYさんも、1分も休みなしでした。こんなに人がかぶること初めてでした。お電話も何件もあり疲れました。お写真はRさんが組まれている作品です。もう18時です。
(真澄結びのKTP)
2018年10月23日 17:02




10月22日(月)大忙し!
ダニエル君を送りすぐ実家に戻り、コミュニティーセンターや市役所いろいろな課に行きました。お話が違っていたり,進みません。負けませんよ。がんばります。KTPには13時着それから用事で天神に、15時戻り。少し仕事をして16時代理店(Mさんとチラシの打ち合わせです。)もう18時です。いろいろ聞きましたが、うまくいくのでしょうか・?本だけで頭いっぱいなのですが、まだまだ道は遠いですね。今日もぐったりです。家で仕事できそうもないかな?
(真澄結びのKTP)
2018年10月22日 17:43




« 2018年9月 | メインページ | アーカイブ | 2018年11月 »
















