最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年10月 (31)
- 2025年9月 (29)
- 2025年8月 (32)
- 2025年7月 (31)
- 2025年6月 (29)
- 2025年5月 (30)
- 2025年4月 (31)
- 2025年3月 (35)
- 2025年2月 (23)
- 2025年1月 (25)
- 2024年12月 (32)
- 2024年11月 (31)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (30)
- 2024年8月 (32)
- 2024年7月 (29)
- 2024年6月 (33)
- 2024年5月 (29)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (33)
- 2024年2月 (26)
- 2024年1月 (30)
- 2023年12月 (30)
- 2023年11月 (29)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (32)
- 2023年8月 (32)
- 2023年7月 (28)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (30)
- 2023年4月 (28)
- 2023年3月 (30)
- 2023年2月 (29)
- 2023年1月 (29)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (31)
- 2022年9月 (29)
- 2022年8月 (32)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (29)
- 2022年5月 (32)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (30)
- 2021年12月 (33)
- 2021年11月 (29)
- 2021年10月 (32)
- 2021年9月 (28)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (30)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (32)
- 2021年3月 (31)
- 2021年2月 (29)
- 2021年1月 (29)
- 2020年12月 (32)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (31)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (29)
- 2020年6月 (28)
- 2020年5月 (32)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (29)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (27)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (27)
- 2018年8月 (30)
- 2018年7月 (32)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (30)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (27)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (28)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (33)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (29)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (28)
- 2017年3月 (29)
- 2017年2月 (27)
- 2017年1月 (34)
- 2016年12月 (28)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (32)
- 2016年9月 (31)
- 2016年8月 (30)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (8)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (29)
- 2015年12月 (26)
- 2015年11月 (27)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (30)
- 2015年7月 (23)
- 2015年6月 (29)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (15)
- 2015年1月 (31)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (23)
- 2014年10月 (26)
- 2014年9月 (25)
- 2014年8月 (27)
- 2014年7月 (28)
- 2014年6月 (28)
- 2014年5月 (29)
- 2014年4月 (26)
- 2014年3月 (31)
- 2014年2月 (25)
- 2014年1月 (28)
- 2013年12月 (26)
- 2013年11月 (30)
- 2013年9月 (13)
- 2013年8月 (27)
- 2013年7月 (22)
- 2013年6月 (1)
 
- 組紐体験(ストラップ・ブレスレット・アンクレット)
- 組紐体験(髪紐)
- 組紐体験(BTS)
- 十二単体験
- 藍染体験
 
 
HOME > 真澄ちゃん日記 > 12月23日(土)忘年会しました。私が思うこと♡
真澄ちゃん日記
< 12月22日(金)緊張の1日でした。ヒヤリング終了ありがとうございました。 | 一覧へ戻る | 12月24日(日)タクシーでKTP!神奈川、戸畑、行橋より体験に♪ >
12月23日(土)忘年会しました。私が思うこと♡

 朝BTS体験の方でした。とても素敵な方でした。楽しい話を聞くことが出来て勉強になりました。もっと私も、もっと勉強しなくてはいけませんね。授業も多くて忙しさは変わりません。お昼ご飯が辛くて、午後から授業と体験でにぎわいます。授業が終わってすぐ自販機に走りました。私にはめったにない状況です。のどが渇くどうしよう!少し具合がわるかったけれどスタッフには、いえません。今日は、スタッフも忙しいとわかっていましたが、いける方だけで忘年会。パーティー、個展と打ち上げできなかったので、今日は思いきってしました。生きたかった鍋のお店いつも予約取れないのに取れて喜んでいたらH先生「クリスマスですよ、鍋ですか?予約開いてるはずですよ。ケーキは?」色々言われましたが無視して鍋に行きます。今日は、10名になりました。夜がダメなY先生初参加です。お店に入るとなぜか?有名人でした。CM今日流れたそうです。見てくださりまた気付いてくださり、ありがとうございます。にぎやかにみんなで食べることできて幸せでした。KTPから外に出ることもなく(車の運転がありお酒も少しでも飲めませんから)皆様と食べること無いので、楽しかったです。私が思ったこと、この空間みんなが楽しく食べて、、にぎやかで、色々な事忘れ、それを眺めることが、私の幸せだと思いました。今日あらためて感じました。KTPの仕事も世代を超えて皆さんが、授業だけでなく、家族の様に話し合えるような、一人の方も多いので相談しあえる場所また、楽しめる教室でありたいです。今日はスタッフ10名も参加してくれて(急でしたが)ありがとうございます。。鍋コース食べれて最高でした。。車を置いてタクシーで帰ったので、大変でしたし、明日も大変と思いますが、貴重な1日でした。写真撮るのまた忘れました。
朝BTS体験の方でした。とても素敵な方でした。楽しい話を聞くことが出来て勉強になりました。もっと私も、もっと勉強しなくてはいけませんね。授業も多くて忙しさは変わりません。お昼ご飯が辛くて、午後から授業と体験でにぎわいます。授業が終わってすぐ自販機に走りました。私にはめったにない状況です。のどが渇くどうしよう!少し具合がわるかったけれどスタッフには、いえません。今日は、スタッフも忙しいとわかっていましたが、いける方だけで忘年会。パーティー、個展と打ち上げできなかったので、今日は思いきってしました。生きたかった鍋のお店いつも予約取れないのに取れて喜んでいたらH先生「クリスマスですよ、鍋ですか?予約開いてるはずですよ。ケーキは?」色々言われましたが無視して鍋に行きます。今日は、10名になりました。夜がダメなY先生初参加です。お店に入るとなぜか?有名人でした。CM今日流れたそうです。見てくださりまた気付いてくださり、ありがとうございます。にぎやかにみんなで食べることできて幸せでした。KTPから外に出ることもなく(車の運転がありお酒も少しでも飲めませんから)皆様と食べること無いので、楽しかったです。私が思ったこと、この空間みんなが楽しく食べて、、にぎやかで、色々な事忘れ、それを眺めることが、私の幸せだと思いました。今日あらためて感じました。KTPの仕事も世代を超えて皆さんが、授業だけでなく、家族の様に話し合えるような、一人の方も多いので相談しあえる場所また、楽しめる教室でありたいです。今日はスタッフ10名も参加してくれて(急でしたが)ありがとうございます。。鍋コース食べれて最高でした。。車を置いてタクシーで帰ったので、大変でしたし、明日も大変と思いますが、貴重な1日でした。写真撮るのまた忘れました。(真澄結びのKTP) 2017年12月23日 16:35
< 12月22日(金)緊張の1日でした。ヒヤリング終了ありがとうございました。 | 一覧へ戻る | 12月24日(日)タクシーでKTP!神奈川、戸畑、行橋より体験に♪ >




















