ご家族の絆をつなぐ真澄結びブーケ
平安の時代から受け継がれてきた、憧れの装束十二単に、私の真澄結びをコラボしたい!という思いから、檜扇(ひおうぎ)に代わる真澄結びブーケを発案致しました。
試行錯誤の末、少しずつ作品が増えていっております。お着物に結ぶ帯・真澄結びより小さい作品のため、時間と体力がかかりますが、より素敵なものを皆様にご提案したい。という思いから、日々新作制作に励んでいます。
結婚式や披露宴で、ご新婦様がお持ちになる
★生花ブーケの代わりに
☆ヘッドアクセとして
★ご新郎様のブートニアとして
☆ご両親へ贈られる花束の代わりに
などなど、様々なシーンでお使いいただけます。
挙式終了後は、ご自宅で飾っていただくことができますので、ご家族と離れてお住いの方にもご両親との絆を身近に感じていただくことが出来るインテリアとしていかがでしょうか?
新しい帯でも制作できますが、是非ご自宅にお持ちの帯、お母様やお祖母様から譲りうけられた帯等、ご家族の思いがたくさん詰まった帯で作っていただき、門出となる記念日を思い出の帯で飾られませんか?