ブライダルプロデュースを福岡市中央区赤坂で
ブーケ、十二単の制作、レンタル着物など

真澄ちゃん日記

6月10日(土)夏糸セミナー、角台授業始まる。突然の体験

 8時から大川のH先生Sさん着付けの仕事に行ってくれています。彼女、疲れ気味ですが、組紐も手伝ってくれ、お授業頑張ります。今日は新しいオリジナルの組台製作の設計図考えないといけません。Sさんは夏糸セミナーです。とても上手です。さすがですね。着物に合わせて帯締め完成です。博多座に間に合いましたね。帯も仕立て頑張りますので。締めていって下さいね。これからも頑張ってください。長崎からSさん来てくださりホームページ、ジャラン等次々仕事してくれます。もう一人のSさんも角台コースへ進んでおり授業もにぎやかになりました。体験に来てくださったお母様が振袖の洗いを出してくださり、今日取りに見えました。ご縁が出来てうれしいです。これからも、よろしくお願いします。
 突然電話があり今から体験のご希望でした。悩みましたが、博多駅からだったので、お受けしました。東京、広島からのお二人で後で福岡のお友達と合流されるそうです。その前に体験を探してくださったようです。ありがとうございました。とてもいい方でした。組紐楽しんでくださりまた遊びに来てくださるかもしれません。いろいろ興味持っていただき嬉しいです。またお会いしたいですね。今日は、H先生ダニエル君私で新しい台の制作について話します。今度こそ新しい台が出来ますように頑張ります(意欲をもって作る方募集ですね)誰も作れないのでは?昔の職人さんKTPと気が会う方探さないといけません。難しいですね。もう20時また遅くなりました。疲れましたー

                  写真は この日のKTP 狭いですね 夢は真澄ビル
0611ブログアップ用体験.JPG


アーカイブ 全て見る
HOMEへ 1日体験予約はこちら

Copyright (C) 真澄結びのKTP.
All rights reserved.